清潔感の対策
女性はよく「清潔感が大事」と言いますが、男からしてみれば漠然としすぎていてさっぱりわかりません。
具体的に、どんなところに目が行ってどう感じて、何がどう「清潔感」なのでしょうか?
そこで、女性が重要視するという「清潔感」について考えてみましょう。
・そもそも、何をもってして?
髪の毛(寝癖、脂、ほこり)、顔のアブラ、服のシワ、爪、姿勢、歯の汚れ、腕毛、体臭・・・
チェックポイントを挙げればきりがありません。
1つ言えるのは、「総合的に判断される」ということです。

・「爪」これとても重要
飲食店では、手をテーブルの上に乗せておくのが定石。
その時、必ずチェックされることになるのが「爪」です。
チェックというよりは「何気なく目に入ってしまう」という方が正しいのかもしれません。
長く伸びている、黒ずんでいる、その時点でアナタの清潔感は全否定されると思っていた方がいいでしょう。
深爪になりすぎないように0.5ミリほど白い部分を残して切りましょう。
・「歯」これも重要
気づかない間に、歯は汚れていることがあります。
そして、女性とのコミュニケーションでは笑顔が大事。つまり、歯を見せ続けることにることになるわけです。
歯が汚いとすごく残念です・・・
婚活の場に行く前には、歯医者さんで歯石除去などやってもらいましょう。
・「無精髭」は上級者限定
無精髭をかっこよく決めている男性モデルを見て、「自分も」と思うかもしれません。
しかし、あれは「モデル」だからです。
単なる「汚い中年」と思われてしまうリスクがあるので、まずはやめておきましょう。
・フォローも可能

「ミラーニューロン」という神経細胞があるのですが、人は他人の感情・状況を自分自身の出来事のように感じたり、影響を受けるという仕組みがあります。
つまり、自分が笑顔で楽しくしていれば、相手もつられて楽しくなり、多少の不潔感はフォローできるかもしれません。
「頭髪」と「体毛」の対策
「頭髪」とは、何も髪型のことだけではありません。そして「体毛」、これについて真剣に対策をしている男性は以外と少ないです。
しかし、どちらも女性が重視している要素だけに、おろそかにしないでください。
・髪型
モデルさんのようにお洒落な髪型である必要はありません。況してや、下手な若造りは逆に印象を悪くしてしまいます。
要は、さっぱり清潔感があって似合っていればいいのです。
思い切って、美容師さんに「清潔感のある感じにしてください」と注文してみるのが最も確実です。
・薄毛
隠したい気持ちはわかります。
ですが、女性の大半は「隠しても見え見えだし、逆にみっともない。隠さずに、堂々と振る舞って欲しい」と思っているようです。
生涯のパートナーを見つけるための婚活ですから、ありのままの自分を受け入れてくれる女性を探してください。
・眉毛
意外ですが、「整えすぎた眉毛は、逆にみっともない」と思う女性が大半のようです。
そして問題は、「整えすぎかどうかの線引き」があいまいだということ。
髪型と同じく、美容師さんなどプロに相談した方が良いです。
・鼻毛
鼻毛が飛び出ているなんてのは論外。
これはいうまでもないですよね。しかし、おろそかにしている男性は意外に多い。
鼻毛が伸びる速度をあなどってはいけません。
3日に一度はテェックしましょう。